「好きを通じたつながりをつくる。まちの暮らしに楽しみを増やす、みつける。」
そんなコンセプトのもと運営していた「つばめの森」サイトの記事をアーカイブし、大切に残していくマガジン…
- 運営しているクリエイター
記事一覧
紫波から駆け出したアーティストのたまご
この記事は、2023年10月13日に「つばめの森」で公開された記事のアーカイブ版です。
紫波の広報誌やポスターなど、町中で見かけるイラスト。
そのうちのいくつかは、もしかすると「どぅき」さんが手掛けたものかもしれません。
グラフィックアーティストを目指し活躍する、その若者に迫ります。
グラフィックアーティストのどぅきさん
どぅきさんは、岩手県立産業技術短期大学校(以下、産技短)の産業デザイン科
広がる、ママの笑顔の輪ーママ向けサークル「ひまわり」
この記事は、2022年6月23日に「つばめの森」で公開された記事のアーカイブ版です。
突然ですが、皆さんは「子育て」にどんなイメージを持っていますか?
楽しそう、幸せの象徴、大変そう、いつか経験するかもしれない、想像したことがない…さまざまな声が聞こえてきそうです。
産休や育休をきっかけに、社会的なつながりが薄くなってしまいがちな子育て中のママ。コロナ禍がそれに拍車をかけ、気軽に子どもを連れ
つばめの森の、カメラの木
この記事は、2022年3月20日に「つばめの森」で公開された記事のアーカイブ版です。
インスタグラムで紫波町のことを調べようとすると、実にたくさんのアカウントが検索結果に並びます。
町の公式アカウント、飲食店を集めたグルメアカウント、商店街のことを発信するアカウント。その中に、ひとつ気になるアカウントがありました。紫波町写真部(@shiwapic)です。
このアカウントは、投稿内容に運用して